台湾人の友達と話しているときに聞いた話なんですが、台湾は同じ名字の人とは風習的に交際しない(結婚しない)らしいです。同じ名字の人とは同じ民族で、血がつながっていると考えているとのことです。台湾は夫婦別姓で、一般的に子供は父方の姓を継ぎます。なので母方と同じ名字の人とも付き合わないらしいです。
台湾人の名字で一番多いのは?によると、台湾の名字の数は768らしいです(日本は約15万人)。日本と比べると、かなり少ないですね。
台湾で多い名字を見てみると、
第1位は陳さん。11.06%
第2位は林さん。8.28%
第3位は黄さん。6.01%
※国民の38%が同じ名字!? 世界最多の名字とは – アジアの名字ランキングより。
もし両親が陳さんと林さんだったら、単純に考えると、その子供は国民の5分の1は、自動的に恋愛対象外になります。
台湾人の友達に、もし同じ名字の人を好きになったらどうするのって聞いたら、今まで考えたことないって言ってました。兄弟に対して恋愛感情を持たないように、同じ名字の人に対しては自然と恋愛感情を持たないのかもしれませんね。
日本人と同じ名字のことはほとんどないと思うので、僕らはあまり気にする必要はないと思います。ただ日本の林(はやし)さんの場合は、林(リン)さんと付き合えるのでしょうか。今度また聞いてみます。