台湾のテレビ番組で紹介されていた台南の美味しい食べ物を紹介します。台湾の観光客はあまり食べない、つまり台南の地元民だけが知っている美味しい食べ物だそうです。なので日本人観光客はまず知らない、食べないものなのではないでしょうか。楽しみです。
※台湾のバラエティー番組「康熙来了」で、台湾の美味しいものを探すコーナーの台南編で紹介されていたものです。
台南の15の美味しい食べ物。
番組内では店名は出ていませんでしたが、他サイト(中国語)に載っていましたので紹介します。
1. 碗粿
碗粿はお米をすりつぶして蒸したものに野菜やお肉、そしてスープを加えた料理です。プリンとか茶碗蒸しのような食感です。いろんな味があるようですが番組で紹介されていたものは甘いものです。なんでも台南は甘い料理が多いのだとか。台南の人は碗粿に、にんにくや唐辛子をかけて食べるようです。碗粿は台北でも食べられますが、台南のものとは少し違うそうです。食べ比べてみてもおもしろいかもしれませんね。
店名:富盛號碗稞
住所:台南市中西區西門路二段333巷8號
営業時間:07:00-17:30
2. 牛肉湯
牛肉湯は名前の通り牛肉のスープ。毎日4時間煮込んでスープを作っている。 朝早くから牛肉湯のお店は開いていて、台南の人は朝からこの牛肉湯を食べて仕事や学校に行くのだとか。牛肉湯はお粥やご飯と一緒に食べるそうです。
店名:助仔牛肉湯
住所:台南市安平區安平路624號
営業時間:04:30-14:00
3. 虱目魚肚粥
虱目魚(サバヒー)を使ったお粥。虱目魚は日本ではあまり食べない魚ですが、脂が乗っていておいしいです。
店名:阿憨鹹粥/虱目魚肚粥
住所:台南市北區公園南路168號
営業時間:06:10-22:00
4. 蝦仁肉圓
肉圓とは中にお肉が入っている水餃子みたいなぷるぷるの食べ物。台南ではエビが入っている蝦仁肉圓が人気です。台北の肉圓は油であげていますが、台南のものは蒸しています。肉圓は千と千尋の神隠しでも登場しています。ぜひ食べてみてください。
店名:永棋蝦仁肉圓
住所:台南市東區東寧路340號
営業時間:10:00-20:30
5. 肉粽、菜粽
お肉入りのちまき。菜粽(ピーナッチ入り)もおすすめだそうです。ピーナッツの粉をかけると、さらにおいしくなるそうです。
店名:劉家肉粽菜粽專賣
住所:台南市中西區西門路二段439號
営業時間:24時間
6. 小卷米粉
イカや魚のダシが効いたスープにお米の麺が入っていてイカが盛りつけられています。ラーメンみたいに麺の材料や太さ長さがお店によって、違うそうです。好みのお店探しもおもしろいですね。醤油を少したらして、こしょうをかけると更においしくなるそうです。
※実際の店がわかりませんので、小卷米粉が食べられる3店を代わりに記載しています。
店名:邱家小卷米粉/國華街小卷米粉
住所:台南市中西區國華街三段5號
営業時間:11:30-18:00
店名:葉家小卷米粉
住所:台南市中西區國華街二段142號
営業時間:08:30-完売次第終了
店名:施家小卷米粉
住所:台南市南區中華西路一段2巷5號
営業時間:09:00-21:30
7. 豬心冬粉
豚の心臓をトッピングした春雨スープ。下記の店はかなり人気店のようで、並ぶことがしばしばだそうです。醤油膏を入れるとさらにおいしいとのことです。醤油膏は醤油に砂糖を入れて澱粉やもち米でとろみを付け加えたものです。砂糖醤油みたいなものです。
店名:阿文豬心冬粉
住所:台南市中西區大智街92號
営業時間:16:00-24:00
店名:阿明豬心冬粉
住所:台南市中西區保安路72號
営業時間:18:00-02:00
8. 豬腳
豬腳は豚の煮込み料理です。豬心冬粉(上記)と同じ店で食べれて、人気メニューの一つだそうです。豚肉はかなり柔らかく煮込んであります。
9. 冰鎮滷味
高雄編でも出てきましたが鶏を醤油ベースのだしで煮込んだもの。台湾の街を歩くとよく見かけます。冰鎮滷味は冷たい状態で食べるもので、冷凍庫で凍らして食べるみたいです。ちょっと信じられませんが、夏には最高のようです。
店名:你我他之家冰鎮鴨翅專賣
住所:台南市西門路一段703巷26號
営業時間:10:00-21:00(月曜休み)
10. 鱔魚意麵
高雄編では乾炒鱔魚麵という焼きそばでしたが、台南編ではあんかけ焼きそばです。ちなみに鱔魚はウナギの一種です。あんかけだれは醤油・黒酢・砂糖などで味付けされています。
店名:城邊真味炒鱔魚專家
住所:台南市東區東門路一段235號
営業時間:11:30-14:00および16:30-00:30
11. 豬舌刈包
厚い豚タンのサンドイッチ。ソースはピーナッツペーストで白菜の漬物のようなものもトッピングされていて、一体どんな味なんでしょうか。台南にしかないそうです。
店名:阿松割包
住所:台南市中西區國華街三段181號
営業時間:08:00-18:00
12. 米糕
もち米の上に煮込んだ豚肉とかがトッピングされています。ここで紹介されているものは、滷肉、鱼松(魚のでんぶ)、きゅうりのつけものが乗っています。。米糕は様々あって、上記写真のようなもの以外に、筒にごはんと具材をつめて蒸して作った円形型のものなどがあります。
店名:落成米糕店
住所:台南市中西區民族路2段241號
営業時間:10:30-23:00
13. 草湖芋仔冰
タロイモのアイス。タロイモによって、なめらかな口当たりと濃厚な味わいが生まれます。ピーナッツ入りのタロイモアイスが台南では人気です。
店名:太陽牌冰城
住所:台南市中西區民權路一段41號
営業時間:08:00-22:00
14. 紅豆牛奶霜
あずきミルクアイスクリーム。草湖芋仔冰(上記)と同じお店で食べられます。TVの出演者も大絶賛していました。食べてみたいです。
15. 扁擔豆花
豆花は豆腐のプリンで、台湾の定番デザートのひとつです。あずきやピーナッツをトッピングして食べます。豆の味がものすごく濃厚だそうです。健康にも良さそうですね。
店名:修安扁擔豆花
住所:台南市中西區國華街三段157號
営業時間:08:00-22:00