世界一周旅行スタート。まずはベトナム。

スポンサーリンク
ベトナム チアベア(ケアベア)

世界一周旅行スタートしました。今日で3日目です。約1年間かけて世界のいろんな国を旅行していきます。一カ国目はベトナムです。

飛行機に乗る前に、出発祝いの乾杯です。
世界一周旅行スタート1

 

世界一周旅行スタート2

 

マレーシアのクアラルンプールを経由していきます。5時間待ちです。
世界一周旅行スタート3

 

空港は予想以上にエアコンが効いていて、とても寒かったです。飛行機に乗るときは、ユニクロのダウンは手荷物に入れておいたほうがいいですね。

ベトナムに到着しました。思ったより蒸し暑くないですね。むしろちょうどいいです。9月中旬に台湾に行きましたが、かなり蒸し暑くて、ベトナムは台湾よりも南にあるのでもっと蒸し暑いのかなと思っていました。
ベトナム空港1

 

ホーチミンの空港から152番バスでベンタイ市場へ行きますが、バスでさっそくボラれそうになりました。バスの運転手が2倍の価格を提示。なんで?と尋ねると大きいバックパックがあるからだと。僕の前の客がバックパックを持っているのに通常価格で乗っていたので、なんで自分だけ2倍なんだと言うと、通常価格になりました。気をつけなきゃいけないですね。

ホテルに荷物を置いて、とりあえずご飯。ベトナムといったらやっぱりフォーでしょう。
フォー。ベトナム。

 

パクチーとか香辛料がたっぷり入ってて、とてもおいしかったです。

腹ごしらえしたあとは、市内を観光しました。

バイクがめちゃくちゃ多いです。台湾も多いなと思いましたが、比べ物になりません。ベトナムのバイク1

 

サイゴン大教会1

 

サイゴン大教会。

サイゴン中央郵便局1

 

サイゴン中央郵便局。

この2つはフランスの植民地時代に建てられた建物。美しいです。

初日と2日目の夜は、日本語教室で友達になったベトナム人とご飯に行きました。僕は他の人を担当していて日本語を教えたことがないのにもかかわらず、一緒に遊んでくれて、しかもごちそうしてくれて、本当に感謝です。ありがとう。

道中はバイクに乗せてくれました。僕は普通自動二輪の免許を持っていて、日本ではいつも誰かを乗せる立場なので、後部座席は新鮮でした。見くびるわけではありませんが、女の子の運転で、ベトナムのバイクが密集している中を走るのはかなりスリルがありました。

ホテルはRou Hostelというところに泊まりました。場所はベンタイ市場の近くで、バックパッカー向けの宿が多数ある地域です。料金は10万ドンくらいでかなり安いです。ホテルは比較的きれいですが、部屋のwifiの電波は弱くて、シャワーはお湯が使えません。1階にはレストランがあって、20%割引で食べられます。いつもお客さんが入っているので、人気店ではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました