以前、ヨーロッパでは全く日本人はモテないかもしれないという記事を書きましたが、捨てる神あれば拾う神ありです。ロシアにいけば、白人の金髪美女と仲良くなれるかもしれません。
これまでに30カ国くらい行きましたが、ロシア人は世界で1番かわいいと思いました。今までの評価方法が10段階評価なら、ロシアにいけば11,12レベルの人がいます。つまり、想像を超えるくらいの人がいます。まさしく妖精という表現が正しいのかもしれません。
ロシアでSKOUTを使ってみた。
いつも通り、ロシアでもSKOUTを試しました。
※SKOUTとは、簡単に言うと全世界規模での出会いアプリです。
【参考記事】外国人の友達を作ろう!スマホアプリSKOUT
結果は、80人くらいにメッセージを送って、10人ほど返信が来ました。他のヨーロッパでは、合計100人くらいに送って、返ってきたのが数人だったので、かなり返信率がいいのではないかと思います。
ロシアで反応がいいのはなぜなのでしょうか。日本食ブームの勢いなのか、ロシア人の中には見た目がアジア人っぽい人もいるので抵抗がないのかもしれません。
結局、メッセージをやりとりした人のうち数人と会えそうでしたが、残念ながら予定が合いませんでした。短期滞在の難しいところですね。
やりとりをしている中で、さらにロシア人と仲良くなるヒントを見つけました。それはロシア語です。ロシア人は、日本人のように英語ができない人がかなり多いです。ロシア語が話せたら、ものすごく有利です。
実際に、英語でメッセージを送ったのに、ロシア語で返信してきた人が3人ほどいましたし、英語があまりうまくないから会うのを断られたりもしました。
ただロシア語について調べてみると、非常に難易度が高い言語のようです。しかし、かわいい人と仲良くなりたいという純粋かつ最強の動機があれば、なんとかなると思います。恋愛は障害があるほど燃えるとも言いますしね。
NHK新ロシア語入門 (CDブック)
日本からすぐに行けるロシア
ロシアって遠いイメージがあって、実際に東京からモスクワまでは飛行機で11時間程度かかります。でも韓国や台湾に行く感覚で行けちゃうロシアもあるんです。それはウラジオストクです。ウラジオストクはロシアの極東に位置していて、新潟から90分、成田からは直行便が出ていて、2時間半ほどで行くことができます。
日本から近くても街並はヨーロッパです。またウラジオストクでは日本語教育が盛んに行われているようですので、ロシア人と仲良くなりやすいかもしれません。
A32 地球の歩き方 シベリア鉄道とサハリン 2015
【関連記事】
スマホアプリSKOUTを3ヶ月使った結果
ロシアビザの取得方法〜世界一周•バックパッカー向け〜
南米ラテン美女と友達になろう!!