北海道ツーリングキャンプをした際に、桜ヶ丘森林公園オートキャンプ場に泊まりました。このツーリングキャンプで唯一泊まった有料キャンプ場でした。有料だけあって設備やサービスが充実していました。一番うれしかったのが、ゴミを捨てられることでした。やはりキャンプをした後のゴミの処理というのはみなさんの悩ましいことではないでしょうか。
基本情報
◆場所:北海道川上郡弟子屈町桜丘2丁目61-1
◆料金:オート2160円、AC電源付き4320円、フリーサイト1人用テント1張り520円
◆利用期間:6月下旬〜9月23日
◆予約:可能
◆受付時間:イン13:00~19:00、アウト11:00
◆駐車場:有(無料)
◆サイト乗入:オートサイトのみ可能
◆施設:トイレ、炊事場、洗濯機、ゴミ捨て場(無料)
◆HP:http://www.masyuko.or.jp/pc/park_camp/sakuragaoka.html
道路から向こう側がフリーサイト。車の乗入れは出来ませんが、駐車場付近に設営すれば、荷物の持ち運びが楽です。道路の手前側がオートサイトです。
オートサイトはかなり広々としていて、開放感がありますね。
炊事場はきれいでした。
ゴミステーションです。キャンプで出たゴミが捨てられるのは助かります。
夜ご飯は、青ぞいの刺身。北海道の魚でタイのような白身魚です。クセがなくて甘くておいしかったです。
近くにはスーパーや摩周温泉などがあって便利です。 亀の湯と泉の湯は200円でかなり安く、ホテルニュー子宝は入浴料が500円ですが天然温泉で子宝に恵まれるという伝説があるそうです。