第2回:三国公園鳥羽キャンプ場でソロキャンプ 1日目

スポンサーリンク
第2回:三国公園鳥羽キャンプ場でソロキャンプ 1日目 5.キャンプ

久しぶりの投稿となります。世界一周から帰ってきて、仕事などでバタバタと忙しく、いろいろと書きたいことはあったのですが、ブログの更新ができずにいました。

またちょこちょこと書いていきます。

この間、三国公園鳥羽キャンプ場で2泊3日間のソロキャンプをしてきました。

三国公園鳥羽キャンプ場は道の駅杉原紙の里・多可に併設されているキャンプ場で、受付は道の駅で行います。
mikunikouentoba-camp

この日は日曜日で、他の方は2組。

サイト内に車を乗り入れることができるので、設営するのが楽です。思い荷物を運んで、歩き回る必要がありません。

mikunikouentoba-camp2

さらにもっと楽をするために、今回は車中泊します。くまが出没することもあるようだし。
mikunikouentoba-camp3

mikunikouentoba-camp4

サクッと設営を終わらして、乾杯。1杯目はウィルキンソンのジンジェールとウォッカのやつ。タープの設営で喉が乾いていたので、グビグビといっちゃいました。

ご存知の方は多いと思いますが、キャンプではサーモスのコップが大変便利です。魔法瓶のような構造になっていて、保温性がすごくいいです。暑い日でも飲み物が冷たいままで、氷の消費を減らしてくれます。

サーモス 真空断熱タンブラー 420ml

mikunikouentoba-camp5

今夜の晩御飯はおでん。牛すじの下ごしらえ中。

mikunikouentoba-camp6

おでんの準備をしながら、飲んでいきます。

mikunikouentoba-camp7

mikunikouentoba-camp8

このバジルのソーセージ、めっちゃおいしかったです。

mikunikouentoba-camp9

おでん完成。

mikunikouentoba-camp10

おでんのお供は日本酒。

小さいサーモスのコップもあります。日本酒やウイスキーを飲む時にいいです。

サーモス 真空断熱カップ 300ml

ちょうどいい肌寒い夜で、おでんと日本酒が最高でした。

第2回:三国公園鳥羽キャンプ場でソロキャンプ 2日目

タイトルとURLをコピーしました