ネットサーフィンをしているとPanasonic ジェットウォッシャー ドルツという水流で歯や歯と歯の隙間を洗う機械がかなり良いということを発見して、歯の悩みをずっと抱えていたので買ってみることにしました。
昔からよく歯茎が痛むことがあったり、奥歯に食べ物のカスが詰まることがしばしばあります。この食べかすを取って嗅ぐとかなり臭いので、きっとこれが口臭の原因になってるんだろうなぁとも思ってます。ジェットウォッシャーで歯の隙間をきれいに洗うことができれば、この悩みが解決しそうですね。
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ
ジェットウォッシャーの大きさは手のひらよりもちょっと大きいくらいで、思っていたよりも小さかったです。付属品としては、ノズルが2本付いてきます。このノズルは使っていると先端が摩耗してくるので半年を目安に交換した方がいいようです。替ノズルはめちゃくちゃ安いので心配ありません。
こんな感じで洗面台に設置しました。
早速使ってみました。水流の強さを5段階で選べるようになっていて、Amazonのレビューなどを見ると1や2でもかなり痛くて歯茎が出血することもあるということでかなりびびっていましたが、水流2でやってみて特別痛いとか出血することもなく自分にとっては調度良い刺激でした。
レビュ−で音がうるさい書いてありましたが、たしかにブーンとはいうけど、別に数分しか使わないし迷惑になるような音ではないと思います。
歯磨きした後なのに、結構食べかすが出てきました。ある記事でジェットウォッシャーで洗っていると口の中がどぶのような臭いがするという話がありましたが、きっと大げさに書いたんだななんて思っていたんですが、まじです。使っていると急にどこから出てきたんだと思うような食べかすが出てきて、その食べかすが出るたびに、まさにどぶのような臭いがしました。特に奥歯の当たりを洗っているときに頻繁に感じます。一度や二度ではなく、何度もです。あーこのことかと思いました。ジェットウォッシャーを使うとどぶのような臭いがします。本当です。
使用後は口内が今までにないくらいかなりすっきりとした感じになります。
あと朝起きた時、口の中がネバネバしたりなんか気持ち悪いなって感じていたんですが、寝る前にジェットウォッシャーを使ってから寝ると、朝、全然口の中が気持ち悪くありません。
毎晩、歯を磨いた後に使おうと思います。
歯茎が痛いとかご飯を食べた後に歯の隙間に食べ物がよく詰まるという方は絶対に買ったほうがいいです。歯や歯茎を健康に保つことができると思いますし、虫歯や歯周病などを予防できて歯医者に行かなくてよくなり、長期的に経済的だと思います。
Amazonのレビューでもかなり好評で、たくさんの感想が載っているので参考にしてみてください。
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ