1.旅行の準備 グーグルマップのオフラインマップの使い方 グーグルマップがオフラインに対応しました。以前から事前にオンラインで自分が見たい場所の地図を読み込んでおけばオフラインでGPSを使って現在地を確認したりすることができましたが、今回はオフラインで場所検索やルート検索(ナビ)もできるようになりました。 2015.11.22 1.旅行の準備持ち物
1.旅行の準備 海外旅行・世界一周旅行のおすすめアプリまとめ 海外旅行や世界一周旅行時にスマートフォンに入れておきたいアプリをまとめました。これらのアプリを使えば、かなり旅行がしやすくなると思います。 2015.09.30 1.旅行の準備持ち物
1.旅行の準備 オフラインマップアプリmaps.meの使い方。2015年 一年ほど前にオフラインでも使えるマップアプリのmaps.meを紹介しましたが、この1年間の間にかなり進化しているので再び使い方を紹介したいと思います。maps.meはあらかじめ地図データをダウンロードしておけば、データ通信なしで地図を見ることができます。GPSと併用すれば現在地を把握することができ、迷うことが減ります。 2015.09.12 1.旅行の準備持ち物
1.旅行の準備 zenfone2のGPS精度はかなり改善されている。 zenfone5のGPS反応(精度)がかなり悪くて海外旅行の時にマップアプリを使う際に全然役に立たなかったので、台湾でzenfone2(550ML)を買いました。zenfone2のGPS精度を確認したところかなり改善されていました。全然使えます。 2015.08.30 1.旅行の準備持ち物
1.旅行の準備 地図アプリを使うならGPS Status & Toolboxも入れよう。 オフラインマップのmaps.meは海外旅行に欠かせないアプリですが、今回はmaps.meをより快適に使うためのアプリを紹介します。それはGPSアプリであるGPS Statusです。GPS Statusとは、GPSを使いながら詳細な位置、高度、速度、加速度などを知ることができるアプリです。 2015.07.31 1.旅行の準備持ち物
持ち物 おすすめのコンパクトな寝袋・シュラフ コンパクトで持ち運びしやすい寝袋についてまとめました。登山、旅行、キャンプツーリングをする人にとって、コンパクトで軽いというのは非常に重要です。バックパックでもなんとか持ち運びできそうな径20✕30cm以下の寝袋を調べました。 2015.07.13 持ち物5.キャンプ
持ち物 ユニクロとH&M、どっちのTシャツが丈夫なのか? 世界一周中に着ていたユニクロとH&MのTシャツを比較してみました。ユニクロ。プレミアムコットンTシャツ。値段はたぶん1000円くらい。世界一周中に9ヶ月間使用。プラス日本でも数ヶ月たまに来ていました。H&M。ファインコットンストレッチTシャツ。トルコでロストバゲージしたときに買いました。世界一周中に6ヶ月間使用。 2015.07.12 持ち物2.世界一周旅行
持ち物 キャンプや旅行に便利!モンベルmont-bell ポケッタブルディパック 1年半前に買って以来、旅行やキャンプに行く時には必ずモンベルmont-bell ポケッタブルディパック(リュック)を持って行っています。このリュックは軽くて小さく折りたたむことができます。出先での街歩き観光やトレッキング、お土産を買って荷物が増えた時など、モンベルのポケッタブルディパックがあれば役立ちます。 2015.06.30 持ち物2.世界一周旅行3.海外旅行4.日本旅行
持ち物 海外旅行や世界一周旅行にはカーゴパンツがおすすめ。 海外旅行や世界一周旅行にはカーゴパンツを持っていくことをおすすめします。トレッキングや山登りをする人には最適だし、治安対策としてもカーゴパンツはかなり優れています。ここでは治安対策としてのカーゴパンツのメリットを紹介します。なんでカーゴパンツがいいかというと、ポケットがたくさんあるからです。 2015.06.23 持ち物2.世界一周旅行3.海外旅行
持ち物 世界一周旅行の持ち物レビュー〜コクーン(cocoon)のトラベルシーツ〜 世界一周旅行で、コクーン(cocoon)のトラベルシーツを持って行きました。9ヶ月の世界一周旅行で使ってみた感想です。なぜトラベルシーツを持っていったかというと虫対策のためです。特にダニと南京虫です。どちらも刺されたら痒くなるやつで、特に南京虫は酷い痒みをもたらすため旅行者から恐れられています。 2015.06.06 持ち物2.世界一周旅行